オンラインポーカーは匿名が認められるべき?それとも実名を公開すべき?

全世界で流行が止まらない、オンラインポーカー。

オンラインポーカーは、ライブポーカーと違ってニックネームで参加でき、匿名性があることも特徴の1つです。

しかし数年前、ある有名なハイステークスオンラインポーカープレイヤーが、実名を晒されてしまう事件が起きました。

オンラインでは完全に匿名であるべきと考える人もいれば、リアルでは何者なのかという透明性があった方が良いと考える人もいると思います。

この記事では、それぞれのメリット・デメリットや、筆者の考えについてお伝えしていきます。

目次

オンラインポーカーに匿名性がなくなると何が起きる?

誰かの個人情報をオンライン上で公に晒すことは、プライバシーの侵害にあたります。

特にハイステークスのオンラインポーカープレイヤーの正体が暴露されると、その資金がハッカーに狙われてしまう可能性が高くなってしまいます。

いちど実名が分かってしまえば、そこから他の個人情報を調べられ、ハッカー達のターゲットになってしまいます。

また、税金逃れのために自分の正体を秘密にしたがるプレイヤーも数多くいるのも事実です。

もちろんこの場合は、匿名性を悪用していることになるので、良いことではありませんが、だからといって実名を公開してしまうのはあまりにも危険です。

さらに、プレイヤーの中にはただ無名の存在で居たいという人もいます。

テーブルイメージ上の理由もあると思いますが、負け越していることを公開されてしまうのは恥ずかしいという理由もあるかもしれません。

バニーちゃん

私も負けすぎて、実名出されたら恥ずかしい・・・

オンラインプレイヤーの正体が分かった方がポーカーが普及する?

オンラインポーカーでも、プレイヤーの正体が分かったほうが観衆にとって面白いものになるというエンタメ上の理由から、ポーカープレイヤーには正体を明らかにするべきという意見もあります。

また、ハイステークスでプレイするのであれば、自分の同卓している相手が誰なのか知っておきたいでしょう。

極端に言えば、相手がDaniel Negreanuかもしれないと思うと怖いですよね。

しかしこれは、ポーカープレイヤーがカジノやポーカールームの「顧客」という立場にいる以上、難しいのではないかと考えます。

何年も前、オンラインハイステークスプレイヤーであるプレイヤーの正体が明らかになったことで、当時大きなニュースになりました。

彼自身は匿名のままでいたかったようですが、彼への注目度があまりにも高く、結局ポーカー業界が彼を表に引きずり出してしまったのです。

カメ長老

強すぎると、有名になってしまいますよね・・・

まとめ

オンラインポーカーにおいて、実名を公開すべきか、匿名であるべきか、双方のメリット・デメリットをご紹介しました。

これを読んだあなたはどう感じましたか?

ぜひコメント・リプライで教えてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次